お金が返せないときの最終手段「債務整理」
万が一、本当に万が一、お金を返すことができなくなった場合、
最後に残された手段が「債務整理」です。
これはズバリ!借金を減額or帳消しにする方法のこと。
しかし!とても便利な方法のように聞こえますが、
実はハイリスク・ハイリターンな方法でもあります。
ここでは債務整理の仕組みについて説明します。
債務整理をする・・・これは人生をリセットすることと同じです
債務整理とは債務(借金)を整理して、返済の負担を軽くする方法のこと。
具体的には以下の4つの手法があります。
- 任意整理
- 特定調停
- 個人再生
- 自己破産
自己破産については言葉を耳にしたことがある人もいるのではないでしょうか?
それぞれの特徴をまとめるとこのような感じになります。
任意整理 | 特定調停 | 個人再生 | 自己破産 | |
---|---|---|---|---|
申請する場所 | 借りた会社 | 簡易裁判所 | 地方裁判所 | 地方裁判所 |
成立条件 | 話し合い | 調整 | 再生計画の承認 | 破産手続き |
結果 | 借金減額 | 借金減額 | 借金減額 | 借金帳消し |
それぞれの手法について、もう少し詳しく説明します。
任意整理
自己破産よりも多くの人が利用している方法。
借金をしている人か弁護士などの代理人に依頼して、金融会社と交渉する方法です。
この方法では借金が減額され、その金額を指定の期間内で返済することになります。
(分割での返済も可能)
弁護士などの代理人を立てることになるため、弁護士代はかかるものの、
直接交渉の場に出なくて良いので気持ちとしては楽だといえます。
特定調停
借金の減り方、交渉後の返済方法は任意整理と同じです。
違う点としては、お金を借りた人が裁判所を間に入れて金融会社と直接交渉をすることにあります。
代理人に依頼しないのでお金は安く済みますが、判決が下るまでに時間がかかり、
また毎回の交渉時に裁判所まで出廷しないといけません。
直接交渉をする、時間がかかるなど、精神的に負担がかかる方法と言えます。
個人再生
特定調停と同じく、裁判所を間に入れて交渉する方法。
個人再生の場合、借金を最大で1/5まで減らすことができ、
その金額を決められた期間内で返済することになります。
大きな特徴としては、自宅を手放さずに借金を減らせること。
住宅ローン以外の借金を帳消しにでき、家を差し押さえられることもありません。
ただ、これが認められるためには再生計画書という、今後の生活方法、お金の生み出し方などの
プランを作成し、お金を借りた会社に提出し、各債権者の過半数の同意がなければ認められません。
決して簡単な債務整理ではありません。
自己破産
一定の財産を手放すことで、借金をゼロにする方法。
一番有名な債務整理といっても過言ではないかもしれません。
差し押さえが禁止されている財産以外は全て取られますが、
借金を返さずに済むという究極の方法になります。
借金がなくなるというメリットも大きいですが、
財産のほぼ全てが没収されるというのは大きなリスクでもあります。
本当に最終手段と言ってもいいでしょう。
債務整理をすることによるリスク
債務整理は、ただ借金を減らせる・帳消しにできるという都合の良いものではありません。
債務整理をすることで、様々な影響を受けることになるのです。
具体的には以下のようなことです。
任意整理 | 特定調停 | 個人再生 | 自己破産 | |
---|---|---|---|---|
借金 | 減額 | 減額 | 減額 | 帳消し |
財産の手放し | 手放さない | 手放さない | 家は手放さない | 全て手放す |
ブラックリスト対象 | 対象になる | 対象になる | 対象になる | 対象になる |
資格制限のある 職業に就く |
就ける | 就ける | 就ける | 就けない |
官報に名前が載る | 載らない | 載らない | 載る | 載る |
クレジットカード | 作れない | 作れない | 作れない | 作れない |
金融ローン | 組めない | 組めない | 組めない | 組めない |
破産名簿 | 掲載されない | 掲載されない | 掲載されない | 掲載される |
クレジットカードが作れなくなったり、ローンが組めないのは非常に大きなデメリットと言えます。
カードが作れなかったり、ローンが組めない期間は大体3~5年ほど。
その期間、常に現金払いっていうのは、普通に考えてかなりキツイです。
「困ったら債務整理をすれば良いでしょ」などと考えるのは大間違い。
確実に人生設計を狂わせるものだと理解しておくべきですね。
最後に整理しましょ(債務整理はハイリターン・ハイリスク)
どうしてもお金を返すことができない・・・そんな人にとっての
切り札でもある債務整理について説明しました。
- 債務整理には4種類(任意整理・特定調停・個人再生・自己破産)ある
- それぞれが借金を減額or帳消しにすることができるが、それ相当のリスクを背負うことになる
- 最低でも3~5年はクレジットカードが作れなかったり、住宅ローンが組めなくなる
- 債務整理の与える悪影響は、その状況になるまでわかりづらいが、
かなりキツイ思いをすることは間違いない
改めて伝えさせていただきますが、
債務整理に頼ることを前提にお金を借りるのは本当に辞めた方が良いです。
債務整理をして、人生を簡単にリセットできるほど世の中甘くありません。
必ず、非常にキツイ生活を送ることになります。
総量規制によって、主婦が借りられる金額というのは、
少し本気になれば、充分返せる金額になりました。
借金の返済が厳しいことは、アリサも充分その身で感じていてわかりますが、
それでも債務整理に甘えることなく、まずはコツコツ返済をするのを
優先することをオススメします。